これは私の本当の独り言。
自分の為に、これ書かないと前に進めない気がして…
お父さんへ。
お父さんっ子だったから、いつもお父さんにべったりで、小さい頃はお父さんと結婚すると言っていたとか←覚えてないけど(笑)
もともと無口なお父さんだったから、あんまり何を喋ったか覚えてないけど、いつも優しかった事は覚えてる。
孫が生まれてからは、孫の顔を見るのが一番の楽しみだったのに、みんな忙しくてなかなか全員揃う事ができなくて…まだまだ元気と思ってたから甘えてしまって、じじなら許してもらえると甘えてました。
亡くなる前に、久々に孫が揃った時、久々に笑顔だったもんね…あの時に、あ~申し訳なかったと反省したよ。
亡くなって、お坊さんが戒名を付ける時に父の人柄を知りたいと言われ時、好きな物や趣味を聞かれても答えられなかった…(笑)
その時に、お父さんは自分の為に使う時間とお金は全然なかったな…いつも家族の為に動いてたと改めて思った。
私はお父さんの子に生まれて幸せだったけど、お父さんは幸せな人生だったかな?と最近毎日思う。
照れ屋な一家だったから、結婚する時も挨拶せず(笑)披露宴の時も、両親へ感謝の手紙もない(笑)そんな私でしたが、いつも心では感謝してました。
それに結婚後も何かあれば、実家に帰って守ってもらえるという安心感が結婚後の辛い出来事も我慢することができました。
今の私があるのもお父さんとお母さんのおかげ。感謝してます。
お父さん今まで本当にありがとう。
これからは、天国から見守ってね。